友田純平(司法書士・中小企業診断士)
司法書士・中小企業診断士
司法書士法人ソレイユ 所属司法書士・一般社団法人実家信託協会 理事。 相続や認知症対策の問題の相談を受け、担当した案件も年間数十件におよぶ。今は「親の施設への入居資金のために、子供が実家を売れるようにする仕組み(実家信託)」を提供して、親孝行の子供がお金の面でも安心できるように、サポートしている。 テレビや雑誌などの取材などの実績あり。他にも社長の相続対策、知的障害の子の親なきあとの問題にも取り組む。 東京司法書士会所属、会員No8061、認定No801227。
家族信託・後見制度
家族信託の無料相談先7選 相談できる内容や依頼先の選び方まで解説
2024.09.02
#家族信託
家族信託の手続きは自分でできる? メリットやデメリット、費用や注意点も解説
2023.04.21
家族信託で認知症による銀行口座凍結を防ぐ お金を引き出すための方法も解説
2023.04.20
#認知症対策
家族信託を司法書士に相談するメリットとは 費用相場、選び方、流れまでを解説
2023.03.31
家族信託が必要なケースと必要ないケースを司法書士が解説
2022.04.19
家族信託は危険!? 失敗・後悔の9パターン トラブル回避の方法を解説
2021.12.17
遺産相続
相続人が認知症の場合、遺産相続はどうなる? 対処法について解説
2020.10.18
#遺産相続を知る
家族信託をしている不動産を売却するには メリット・デメリットも解説
2020.07.28
家族信託の契約書、ひな型に頼っていい? トラブルを避けるための書き方や注意点を解説
2020.06.29
地主が家族信託契約を結ぶ時の注意点は? 事例ごとに解説
2020.06.24
家族信託とは? 仕組みやメリット・デメリットを司法書士がわかりやすく解説
2020.06.12
後継ぎ遺贈型の受益者連続信託は遺言以上に便利 具体的な活用法を紹介
2020.06.06
家族信託と生前贈与を比較!どちらを利用するべき? 仕組みや効果を解説
2020.06.01
家族信託は土地活用にも使える! 親の認知症や死後にも効果があるメリットとは
2020.04.30
家族信託と生前贈与の違いは? 登記の手続き方法や相続税についても解説
2020.04.29
ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
朝日新聞社が運営する「相続会議」は、円満な相続をサポートする情報サイト。 「想いをつなぐ、家族のバトン」をコンセプトに、 親が元気なうちから話し合える家族を増やしたい。 そんな思いで税理士や弁護士、司法書士ら専門家が集まりました。 相続税や生前贈与の解説、遺言書の書き方など、相続にまつわる対策や手続きについて執筆・監修した情報をお届けします。 今日から、相続について一緒に考えてみませんか。