検索条件変更

三重県の相続放棄に強い弁護士事務所 一覧
三重県の相続放棄に強い弁護士事務所一覧です。相続会議の「弁護士検索サービス」では、三重県の相続放棄に強い弁護士事務所を一覧で見ることが出来ます。相続のトラブルやお悩みを抱えている方は一度近隣の弁護士に相談してみましょう。
もっと見る
全4件中 1~4件を表示
各事務所の詳細情報とお問い合わせフォームは別ウィンドウで開きます
-
【尾張一宮駅・名鉄一宮駅徒歩3分】相続トラブルの解決から、相続税申告までサポート可能な法律事務所です
弁護士法人名城法律事務所 一宮事務所
初回相談無料弁護士法人名城法律事務所一宮事務所は、JR「尾張一宮駅」、名古屋鉄道「名鉄一宮駅」から徒歩3分の位置にある法律事務所です。平日は9時から17時30分まで営... 続きを読む050-5268-8642
現在営業中
受付時間 9:00~17:30
-
【春日井駅車で10分】様々な相続問題を、丁寧なサポートにより解決いたします
旭合同法律事務所 春日井事務所
初回相談無料旭合同法律事務所春日井事務所は、JR「春日井駅」から車で10分の位置にある法律事務所です。平日の9時から18まで営業しております。夜間や土日祝日についても... 続きを読む050-5447-4635
現在営業中
受付時間 9:00~17:00
-
【久屋大通駅徒歩1分】相続問題の迅速な解決を目指します
フォレスト法律事務所
初回相談無料フォレスト法律事務所は、名古屋市営地下鉄名城線・桜通線「久屋大通駅」から徒歩1分の位置にある、名古屋市内からのアクセスが良好な弁護士事務所です。平日は9時... 続きを読む050-5268-8577
現在営業中
受付時間 9:30~20:00
-
【西新宿駅徒歩7分】大規模総合法律事務所による安心・信頼の相続サポート
弁護士法人 ALG & Associates 東京法律事務所
初回相談無料弁護士法人ALG&Associates東京法律事務所は、東京メトロ「西新宿駅」から徒歩7分の位置にある法律事務所です。お電話の受付は、24時間対応... 続きを読む050-5385-5140
現在営業中
受付時間 9:30~20:00
「相続会議」の弁護士検索サービス
相続対応可能な弁護士をお探しなら
対応エリアから探す
「相続会議弁護士検索サービス」に関する ご利用上の注意をご確認下さい
「相続会議弁護士検索サービス」への掲載を希望される場合はこちらをご確認下さい
相続税の申告や、生前の相続税対策は税理士へ
特に相続トラブルなどがなく、相続税の申告をスムーズにおこないたい、相続税の支払いや対策を検討したいという場合は税理士へのご相談がおすすめです。
相続手続きや、不動産の名義変更は司法書士へ
相続人調査や預貯金の解約手続き、不動産の名義変更、相続放棄など、
相続にまつわる手続き全般は司法書士へのご相談がおすすめです。
三重県の相続
三重県の相続とトラブル
被相続人が遺言を書いていない場合、残された相続人で遺産の分割方法を話し合って決めることになります。ただ、相続人同士で一致できない場合、遺産分割調停を申し立てることになるかもしれません。三重県で2019年にあった遺産分割事件のうち認容・調停が成立した件数は総数で105件でした。遺産の種類別では、3割近くにあたる33件が「土地・建物・現金等」でした。次いで「土地・建物」が18件、「土地・建物・現金等・動産その他」が17件でした。価額別では、5000万円以下が48件に上り、半数近くを占めました。次に多かったのが1000万円以下で38件、5億円以下が10件、1億円以下が6件という結果になりました。もっとも多かった5000万円以下の案件のうち、32件で土地や建物といった不動産が含まれていました。実家や土地などが遺産に含まれている場合、遺産の価額は高くなる可能性があります。また、分割が難しい点から、相続人同士で折り合えないで時間が経過する事態もあり得ます。問題を先送りにすると、後々、子どもたちにも負担を強いることがあるかもしれません。早めに弁護士に相談して問題解決策を探ってみてください。
裁判官や検察官などを歴任し、法律に精通した公証人が作成してくれ、原本を保存してくれる公正証書遺言。法的な有効性が担保できる点から、近年、注目されています。三重県内では、ここ数年、増加傾向にあります。2016年に1213件、2017年に1238件、2018年に1331件、2019年に1299人と推移しています。県内では、以下の公証役場があるので、関心がある人は連絡してみてください。やむにやまれない事情がある場合、出張してくれることもあります。
- 津合同公証役場(津市)
- 四日市公証人合同役場(四日市市)
- 伊賀上野公証役場(伊賀市)
- 松阪公証人合同役場(松阪市)
- 伊勢公証役場(伊勢市)
三重県で弁護士に相談する
遺産分割調停の支援はもちろん、遺言の作成や生前贈与など、相続にまつわる課題に力を貸してくれるのが弁護士です。三重弁護士会には、2021年4月1日現在、193人が登録しています。同弁護士会では、県内各地に窓口を設けて法律相談を実施しています。受け付けている日時などは会場によって異なります。このため、相談する際には、自宅そばの窓口に電話して、予約方法や相談料などを問い合わせてみてください。
- 三重弁護士会館(津市)
- 三重弁護士会館 四日市支部(四日市市)
- 伊勢(伊勢商工会議所内)
- 松阪(松阪商工会議所内)
- 熊野(熊野市市役所)
- 名張(名張市総合福祉センターふれあい内)
三重県の特徴
令和2年の国勢調査によると、三重県の総人口は177万254人で、全国では22番目でした。平成27年の前回調査と比べて4万5611人減りました。年齢別では、年少人口(15歳未満)が21万3373人(総人口の割合12.1%)、生産年齢人口(15~64歳)が102万7332人(同58%)、老年人口(65歳以上)が52万9549人(同29.9%)となりました。市町村別の人口では、県庁所在地の津市が27万4537人なのに対し、四日市市が30万5424人で上回りました。
次に、県内の金融資産などをみていきます。総務省統計局がまとめた「2019年全国家計構造調査」によると、三重県の総世帯における金融資産残高は1295万2000円で、と都道府県別で16番目でした。年間収入は、590万8000円で、全国10番目となりました。世帯主が65歳以上の世帯に限った世帯の金融資産残高は、1772万で同11番目でした。全国のデータと比べると、三重県は金融資産残高などが多い傾向にあります。
遺産の多さは、遺産のトラブルとは言い切れませんが、早めに対策しておくのに越したことはありません。遺言を作成しておけば、分割方法の理由などについても記しておくことができます。ただ、一人ですべての行程を済ませようとすると、大きな労力が必要です。不安な方は、相続をさまざまな面からサポートできる弁護士に相談してみてください。
(最終更新:2022年8月24日)