【相続問題に自信あり】複数名の弁護士が経験を活かし、ご納得いただける解決を目指します

当事務所は、相続問題についての豊富な実績と経験を有しております。
相続に関するお悩みは、ぜひ当事務所へご相談ください。
★最寄り駅★
大阪メトロ御堂筋線・京阪電鉄京阪本線 「淀屋橋駅」 徒歩5分
大阪メトロ堺筋線・京阪電鉄京阪本線 「北浜駅」 徒歩5分
京阪電鉄中之島線 「なにわ橋駅」徒歩5分
〈田上法律事務所の特徴〉
▼経験を活かした解決策をご提案|特に不動産・未上場株式の絡む問題
特に、遺留分侵害額請求、預貯金などの使い込みなどの案件の解決事例が増えています。
また、不動産が絡む案件や、未上場の株式(事業の承継)が絡む問題もお任せください。
代表弁護士は、1994年(平成6年)から弁護士経験を積んできました。
田上法律事務所は、相続案件を継続的に受任しており、経験と実績には自信があります。
難しい問題は、代表弁護士を含めた事務所弁護士が、互いに議論をして、よりよい解決を目指します。
▼初回相談40分無料|お気軽にご相談ください
相続に関する初回のご相談は、40分まで無料でお受けいたします。
解決が難しいと思われる場合でも、弁護士に一度ご相談いただくことで、解決への道が開けるケースは非常に多いです。
相続について疑問やご不安をお抱えの方は、お気軽に初回無料相談をご利用ください。
・メール受付時間は24時間(メールに、相続問題を相談したい旨ご記入ください)
・電話受付時間は平日午前9時から午後6時まで
・相談可能時間は平日午前9時から午後9時まで
・仕事帰りに、お越しいただくことも十分可能です
▼税理士や司法書士などと連携|相続税の期限内申告は重要!解決後の登記もスムーズに
当事務所は、相続手続の対応時には、税理士・司法書士と随時連携を行っています。
特に、相続税の期限内申告は重要であり、解決後の相続人間の調整も必要です。
税理士(資産税に自信を持つ税理士ですので、安心です)と連携し、適切に対処いたします。
また、事件解決後の不動産登記手続も、連携している司法書士にスムーズに依頼することが可能です。
〈相続問題に対する取り組み方〉
本来「相続問題は親族間の争いの問題」であるため、話し合いで早期に解決するのが、一番よいですね。しかし、様々な理由により、相続を巡る問題は、昨今、増加しています。
▼使途不明金問題
たとえば、遺産相続において紛争に発展しやすいポイントの一つが、預貯金を管理していた相続人によって遺産が使い込まれてしまう「使途不明金」の問題です。
「相続開始時(被相続人のご逝去された日)の残高証明書を確認したが、残高が非常に少ない!」
「口座履歴を取り寄せたところ、不審な預貯金の引き出しが多数ある!」
「勿論、引き出された資金が被相続人のために使われたのであれば、異存はないけれど、どうも納得できない」
このような場合は、一度弁護士に相談することをお勧めします。
事案にもよりますが、当事務所では、
例えば、
① 通帳の入出金記録
② 誰が通帳等を管理していたのか
③ 引き出し場所と預貯金を管理していた方の住所・勤務先
④ 被相続人の介護資料、医療記録
⑤ 預金引き出し期間の被相続人の生活状況と、入出金記録の対比
など、
様々な事案に応じた事実を確認・検討し、遺産の不正出金を適切に是正して、使途不明金問題の「公平・公正な解決」を目指して参ります。
〈弁護士からのアドバイス〉
▼遺留分侵害額請求は、基礎となる財産の把握・評価が重要です
遺言書や生前贈与による不公平な遺産の配分は、遺留分侵害額請求を行うことである程度是正できます。
遺留分額は、相続財産や、(条件を満たした)生前贈与等の総額などが基本となって決まるため、重要なことは、これらの「基礎となる財産」をしっかりと把握し、適切に評価することです。
遺言書等による遺産配分に納得がいかない方は、対応策を検討するため、できるだけ早く当事務所へご相談ください。
なお、使途不明金問題はないし、遺留分侵害額請求までは必要ないが、「現状の不公平な遺産分割案に応じることはできない」とお考えの場合も、お気軽にご相談ください。
〈弁護士からメッセージ〉
当事務所では、交渉が決裂した場合に備えて十分な分析を行いますが、本来「相続問題は親族間の争いの問題」であるため、話し合い(示談交渉段階)で早期に解決するのが、一番よいと考えています。
しかし、親族間の遺産を巡るやりとりは、冷静さを欠くことがあり、感情的にこじれてしまうことがしばしばです。当事務所では、ご相談時に、大まかな見通しをお伝えして、かつ、次に何をすればよいのかを具体的にご提示できるよう努めていますので、相続に関するお悩みは、早めに、当事務所までご相談ください。
対応できる主な事案
- 遺留分侵害額請求
- 相続人調査
- 相続財産調査
- 相続登記
- 家族信託・成年後見
- 遺言作成
- 遺産分割
- 相続放棄
事務所概要
- 事務所名
- 田上法律事務所
- 代表
- 田上 智子
- 所在地
- 〒541-0042 大阪府大阪市中央区今橋2-3-16 JMFビル今橋01-10階
- 最寄り駅
- 大阪メトロ・京阪電鉄 「淀屋橋駅」 徒歩5分 / 大阪メトロ・京阪電鉄 「北浜駅」徒歩5分 / 京阪電鉄 「なにわ橋駅」 徒歩5分
- 電話番号
- 050-5385-9113
- 受付時間
- 平日9:00〜21:00
- 定休日
- 土曜・日曜・祝日
- 備考
- 夜間相談対応可(要予約)
- 対応エリア
- 大阪
050-5385-9113
受付時間 9:00~21:00
近くで相談できる弁護士事務所
-
枚方市役所前法律事務所(弁護士 野中辰哲)
【枚方市駅徒歩5分】依頼者様のお気持ちを十分に理解し、親身に相続をサポートいたします
詳細を見る -
弁護士法人千里みなみ法律事務所 石橋オフィス
【石橋阪大前駅徒歩3分】一日も早く平穏を取り戻していただけるように、弁護士が親身になってサポートいたします
詳細を見る -
弁護士法人 法律事務所ロイヤーズ・ハイ
【難波・堺の2拠点対応】皆様に身近な法律事務所として、親身にご相談対応します
詳細を見る