//p.potaufeu.asahi.com/
//p.potaufeu.asahi.com/
//p.potaufeu.asahi.com/
//p.potaufeu.asahi.com/

税理士法人トゥモローズ

初回相談無料
  • 19時以降TEL可
  • 土日祝OK
  • 駐車場あり
  • 在籍数10名以上
  • オンライン相談可
  • 全国出張対応可
  • 行政書士在籍
  • 女性税理士在籍
住所 〒104-0032 東京都中央区八丁堀4-3-5 京橋宝町PREX6階
対応エリア 東京、埼玉、神奈川、千葉、全国オンライン相談可
最寄駅 JR京葉線、東京メトロ「八丁堀駅」徒歩3分、都営浅草線「宝町駅」徒歩4分

【八丁堀駅徒歩3分】お客様に寄り添った、相続に自信をもつ税理士事務所

税理士法人トゥモローズは、JR京葉線、東京メトロ「八丁堀駅」徒歩3分、都営浅草線「宝町駅」徒歩4分の位置にある税理士事務所です。平日は9時から21時まで営業しているほか、土曜・日曜についても営業しております。 初回のご相談については無料で承っておりますので、まずはお気軽にご相談ください。

当税理士法人は、謙虚・素直・誠実に、依頼者様のために最善を尽くすことを心がけています。相続税を正しく申告する、節税についてのアドバイスをするなどは、専門家として当然のことです。しかしそれ以上に、亡くなった方の思いや感情に最大限配慮し、依頼者様とのコミュニケーションを重視して、誠心誠意ご対応いたします。

相続は多くの方にとって、一生に何度も発生することではありません。実際に相続に直面しても、なかなか相続税について十分な知識を得にくいというのが現実です。相続税の申告は時間との勝負でもあるため、できるだけお早めに当税理士法人にご相談ください。

〈税理士法人トゥモローズの特徴〉

▼相続の専門性に自信があります

税理士法人トゥモローズは、税務の中でも特に相続に関する業務を中心に取り扱っており、専門性には自信をもっています。

たとえば相続財産の金額が大きい、財産評価が難しい、相続人の数が多いといった複雑なケースでも、税務上重要なポイントを見逃さず、依頼者様に有利に、かつ適切に相続税の申告を行います。相続税に関することで税理士の話を聞いてみたいという方は、ぜひ当税理士法人にご相談ください。

▼税務調査対策として書面添付制度を積極的に活用

相続税は税務調査の発生率が高いことで知られています。しかし、税理士が税務調査で問題となりそうな内容を事前にチェックし、書面にまとめて申告書に添付することによって、税務調査が行われる可能性が飛躍的に下がります。これを「書面添付制度」といいます。当税理士法人では、税務調査を避けたいというご要望が多いことにお応えして、全てのお客様に対して書面添付制度の活用をいただいております。結果として、税務調査率は1%未満となっています。相続税の税務調査に不安を感じていらっしゃる方は、ぜひお気軽にご相談ください。

▼定休日を設けずに土曜・日曜もご相談対応可

さまざまなお仕事・生活事情をお抱えの相談者様に寄り添うため、定休日を設けておりません。相談者様のご都合がよろしい日程で、柔軟にご相談をお受けいたします。まずはお気軽に、お電話やメールなどでお問い合わせください。

▼隣接士業と連携をして総合的に相続をサポートいたします

相続税の関係に限らず、相続に関するさまざまな側面から依頼者様をサポートするため、隣接士業と緊密に連携を行っております。代表税理士2名はいずれも行政書士の資格を有しており、預貯金の名義変更や戸籍の取得なども安心してお任せいただけます。また、弁護士・司法書士・不動産鑑定士の提携先も複数存在しており、相続トラブルになってしまった場合や、相続財産に不動産が含まれている場合などにも、当税理士法人を窓口としてさまざまな専門家にアクセスしていただけます。

〈相続問題に対する取り組み方〉

▼相続を通じてご家族の絆を強固にする手助けをいたします

相続は、亡くなった方(被相続人)の思いが最後に表れる貴重な機会です。当税理士法人は、相続をきっかけとして、ご家族の絆をより強固にする手助けをしたいと考えております。当税理士法人の税理士は、真に依頼者様に寄り添った相続処理を実現するため、依頼者様のお話を丁寧に伺い、必要に応じて他の相続人の方にもご説明をさせていただきながら、円満な相続をサポートいたします。

▼生前対策は3つの柱を重視してバランスよく行います

生前から相続を見据えた対策を行う際には、①相続人間でトラブルがないよう円満な相続を行うこと(遺産分割対策)、②相続税納税のための資金を用意しておくこと(納税資金対策)、③相続税の節税を行うこと(相続税対策)の3つの柱を念頭に置いておく必要があります。当税理士法人では、これらの3つの柱が一つも欠けることのないよう、依頼者様の置かれた状況を踏まえたバランスの良い方法を模索してまいります。

生前対策は亡くなってしまってからでは手遅れとなってしまいます。残される相続人の幸せを考えて、生前対策の実施を検討してみてはいかがでしょうか。その際はぜひ当税理士法人の税理士にご相談ください。

〈税理士からのアドバイス〉

▼税務調査を避けたい場合には税理士に依頼をすることがおすすめです

税務署の税務調査と聞くと、誰しもできれば避けたいと考えることでしょう。専門の調査官から問い詰められることは、それ自体精神的に大きなプレッシャーとなってしまいます。

相続税の税務調査は、申告内容に間違った内容がないかを確認するためのものです。税理士が監修したうえで相続税の申告を行った場合、申告内容について税務署から一定の信頼が得られるため、税務調査が入る可能性が大きく下がります。また、書面添付制度を利用すれば、税務調査の前に税理士から税務署に対して説明を行う機会が与えられるため、依頼者様が税務調査の手間に追われるケースはさらに少なくなります。

税務調査の不安を少なくしたいという方は、ぜひ当税理士法人の税理士にご相談ください。

〈税理士からメッセージ〉

相続税を正しく計算するには、適切な財産の評価を行ったうえで正しい計算方法を適用する必要があり、相続に不慣れな方が行うには非常に大変な作業になってしまいます。専門家である税理士にご依頼をいただければ、依頼者様のご負担を大きく軽減できます。また、生前対策に関しても、さまざまな利害に縛られない客観的な立場から、依頼者様にとって本当に良い提案が何かを常に考え続けます。

相続に関して不安をお抱えの方は、是非ともご相談下さい。対面でのご相談の他、オンライン面談や電話での相談も対応可能です

対応できる主な事案

  • 生前贈与
  • 相続税申告
  • 確定申告・準確定申告
  • 生前対策
  • 不動産評価
  • 税務調査
  • 税務相談

事務所概要

事務所名
税理士法人トゥモローズ
代表
角田 壮平 / 大塚 英司
所在地
〒104-0032 東京都中央区八丁堀4-3-5 京橋宝町PREX6階
最寄り駅
JR京葉線、東京メトロ「八丁堀駅」徒歩3分、都営浅草線「宝町駅」徒歩4分
電話番号
050-5268-8565
受付時間
平日・祝日9:00~21:00、土曜・日曜 9:00~17:00
定休日
なし
対応エリア
東京、埼玉、神奈川、千葉、全国オンライン相談可

ご利用の際には利用規約をご確認下さい

近くで相談できる税理士事務所

「相続会議」の税理士検索サービス

相続対応可能な税理士をお探しなら

「相続会議税理士検索サービス」への掲載を希望される場合は こちらをご確認下さい

相続会議税理士相談予約センター
今すぐ無料相談予約!
メンバー 検索 Facebook Instagram LINE Mail Mail Magazine Twitter Web Site YouTube Lawyer Tax accountant Judicial scrivener Estate icon_mail icon_tel