【住吉駅徒歩3分】司法書士と行政書士の両資格を活かし、一歩先のサービスをご提供します

染田司法書士・行政書士事務所は、JR・神戸新交通(六甲ライナー)「住吉駅」から徒歩3分の位置にある司法書士事務所です。平日9時から17時まで営業しており、事前にご予約いただければ、夜間・土日祝日のご相談についても対応いたします。『相続会議』をご覧になられた方限定で、初回のご相談(60分)を無料で承りますので、お気軽にご相談ください。
代表である染田は司法書士と行政書士の両資格を持っています。相続登記や遺産承継業務、また遺言書作成まで幅広く対応可能です。
当事務所が相続手続きに対応する際には、ご相談者の方に安心していただくことを第一に考え、司法書士が手続きや注意点について、わかりやすくご説明いたします。また、ご相談者の方が予想外の事態に見舞われないように、お話を丁寧にお伺いして対応いたします。見落としがちな問題点も、法的な観点から慎重に検討を重ねることにで、円滑にトラブルなく相続手続きを進められるように努めて参ります。これから相続にご対応なさる方、円滑な遺産承継をお考えの方、将来の相続にご心配な方は、ぜひ当事務所にご相談ください。
〈染田司法書士・行政書士事務所の特徴〉
▼複雑な相続事案も対応可能|安心してご依頼ください
ご家庭によっては、親族関係が込み入っている、相続財産の種類が多い又は金額が大きい、数次相続が発生しているなど、煩雑で慎重を要するケースも存在します。当事務所では、このような複雑・イレギュラーな事案についても、トラブルなく手続きを完了できるように根気強くサポートいたします。他の事務所に断られてしまったようなご相談でも、お気軽にご連絡ください。
▼税理士・弁護士とも緊密に連携|相続の入り口としてもご活用いただけます
相続税申告や紛争対応が必要になる場合には、当事務所の提携先である税理士や弁護士のご紹介が可能です(紹介料は一切不要です)。よく誰に相談したら良いか分からない、とのお声を伺います。相続についてお困りの方は、当事務所をご相談の入り口として、ご活用ください。当事務所では、各専門家とも連携を図りながら、適切に皆様をサポートいたします。
〈相続手続きに関する司法書士からのアドバイス〉
▼相続手続きは情報収集が肝心です|司法書士が丁寧にサポートいたします
円滑に相続手続きを進めるための第一歩として、必要な情報を適切に収集することが重要です。例えばどのような相続財産があるのか、遺言書は存在するのか、生前のお金の動きはどうだったかなど、多角的に情報を収集する必要があります。当事務所にご相談いただければ、これまで蓄積したノウハウを活かして調査・ヒアリングを行い、相続手続きのサポートいたします。
▼相続トラブルを防げる遺言書の作成は、司法書士にお任せください
遺言書作成に関してご相談いただいた際には、法律が要求する形式を整えることはもちろんのこと、内容面でもあらゆる事態を想定して、紛争防止に役立つ遺言書の作成をサポートいたします。
実際に、せっかく作成したのに遺言書としては使えない、遺留分を侵害しているため相続人間で争いになるなど、遺言書があることでかえって揉めてしまうケースがあります。当事務所では、相続発生時に生じるであろう状況を予測し、できる限りトラブルを防止できるように支援いたします。遺言書作成にご関心をお持ちの方は、ぜひ当事務所へご相談ください。
▼相続放棄は3か月の期間制限に注意|お早めに司法書士までご相談を
相続放棄は、原則として、相続の開始を知った日から3か月以内に行わなければなりません。3か月を経過すると、相続放棄の手続きが複雑になってしまうほか、場合によっては相続放棄ができなくなることもありえますので、早めの対応が必要です。
当事務所にご相談いただければ、相続財産の調査から家庭裁判所での申述手続きまで、スピード感を持ってサポートいたします。相続財産の中に債務の存在が疑われる場合は、お早めに当事務所までご相談ください。
〈司法書士からメッセージ〉
当事務所は、相続に関するあらゆる手続きに対応しており、その実績も積み重ねております。皆様の幅広いお悩みを解決するために、お力になれるものと考えております。
また、必要に応じて各専門家のご紹介も可能ですので、相続に関するご相談の入り口としてもご活用いただけますと幸いです。どのようなご相談でも丁寧に根気強く対応いたしますので、相続手続きや生前対策は、ぜひお気軽に当事務所へご相談ください。
対応できる主な事案
- 家族信託
- 相続手続き
- 相続放棄
- 相続登記
- 口座の名義変更
- 戸籍収集
- 遺産分割協議
- 法定相続情報の代理取得
- 成年後見・任意後見
- 遺言執行
事務所概要
- 事務所名
- 染田司法書士・行政書士事務所
- 代表
- 染田 直樹
- 所在地
- 〒658-0051 兵庫県神戸市東灘区住吉本町2-17-17 プラム住吉2階
- 最寄り駅
- JR・神戸新交通「住吉駅」徒歩3分、阪急電鉄「御影駅」徒歩15分
- 電話番号
- 050-5268-8803
- 受付時間
- 平日9:00〜17:00
- 定休日
- 土曜・日曜・祝日
- 備考
- 夜間・土日祝相談対応可(要予約)
- 対応エリア
- 兵庫