【川西池田駅徒歩3分】原則定額の相続登記サービスをぜひご活用ください

松谷司法書士事務所は、JR「川西池田駅」から徒歩3分の位置にある司法書士事務所です。平日は9時から20時まで営業しております。相続に関するご相談は、何度でも一律無料で対応いたします。
不動産を相続する場合、登記名義を変更する手続きが必要です。また、相続財産の中に多額の債務が含まれている場合、相続放棄によって債務の相続を回避すべきケースがあります。
相続登記や相続放棄の手続きは、複雑な準備や手順を経る必要があるので、相続人の方ご自身で対応することは非常に大変です。当事務所にご相談いただければ、司法書士が必要な手続きを代行し、依頼者様のご負担を軽減いたします。
不動産の相続登記や相続放棄については、ぜひ当事務所へご相談ください。
〈松谷司法書士事務所の特徴〉
▼相続のご相談は何度でも無料にて対応いたします
当事務所では、初回に限らず、相続に関するご相談は何度でも無料にてお受けしております。
相続は初めてという方も多い中、相談者様・依頼者様の疑問・ご不安を解消できるよう、わかりやすいご説明に努めて参ります。相続に関してご不明点のある方は、ぜひお気軽に無料相談をご利用ください。
▼相続登記は原則定額|明朗会計につきご安心ください
当事務所では、不動産の相続登記・遺産分割協議書の作成・戸籍等の取得にかかる司法書士費用を、原則定額「6万6,000円(税込)」としております。そのため、依頼者様にとって費用の総額がわかりやすく、安心してご利用いただけます。
万が一別途費用が発生する場合であっても、事前に司法書士が明確にご説明いたしますのでご安心ください。
▼相続税申告に関しては提携先の税理士のご紹介が可能です
不動産の相続では、相続登記と併せて相続税申告が問題となるケースも多いです。
当事務所では、近隣の税理士事務所と随時連携をとっておりますので、相続税申告が必要な依頼者様には、必要に応じてすぐに税理士へのご相談が可能です。相続登記とともに、相続税申告も窓口一つでサポートしてほしいという方は、ぜひ当事務所へご相談ください。
〈相続手続きに関する司法書士からのアドバイス〉
▼相続放棄には3か月の期限があるので、お早めにご相談ください
相続財産の債務超過により相続放棄を行う場合、原則として相続の開始を知った時から3か月以内に、家庭裁判所に対する申述を行う必要があります。
もし3か月の期間制限を経過してしまった場合、相続放棄が認められるかどうかは、家庭裁判所の判断に左右されるという不確実な状態になってしまいます。そのため、相続財産の中に債務が存在することが判明した場合には、お早めに当事務所へご相談ください。
▼相続登記は、将来、義務化される可能性があるので、今のうちにご対応を
不動産の相続登記は、相続人の方の所有権を確実なものとするために、非常に重要な手続きです。それに加えて、近い将来、法改正により、相続登記が義務化される流れが進んでいます。
時間が経ってから相続登記の手続きを行うと煩雑な手間が生じやすいので、ぜひ相続のタイミングで、司法書士に相続登記をお任せください。
〈司法書士からメッセージ〉
相続の手続きは非常に複雑であり、ご自身だけで対応するとたいへん大きな負担となります。司法書士へのご依頼により、依頼者様のご負担はかなり軽減されますので、ぜひお気軽に無料相談をご利用ください。
対応できる主な事案
- 相続手続き
- 相続放棄
- 相続登記
- 法定相続情報の代理取得
- 成年後見・任意後見
- 遺言執行
事務所概要
- 事務所名
- 松谷司法書士事務所
- 代表
- 松谷 賢一郎
- 所在地
- 〒666-0021 兵庫県川西市栄根2-2-15 サカネビル3階
- 最寄り駅
- JR「川西池田駅」徒歩3分
- 電話番号
- 050-5268-8749
- 受付時間
- 平日9:00〜20:00
- 定休日
- 土曜・日曜・祝日
- 対応エリア
- 兵庫
050-5268-8749
受付時間 9:00~20:00
近くで相談できる司法書士事務所
-
仲島司法書士事務所
【神戸市で相続相談ができる司法書士】登山で鍛えた行動力を活かして、相続を総合的にサポートいたします
詳細を見る -
みなみ司法書士事務所
【西宮北口駅徒歩3分】未来を見据えたご提案
詳細を見る -
染田司法書士・行政書士事務所
【住吉駅徒歩3分】司法書士と行政書士の両資格を活かし、一歩先のサービスをご提供します
詳細を見る