//p.potaufeu.asahi.com/
//p.potaufeu.asahi.com/
//p.potaufeu.asahi.com/
//p.potaufeu.asahi.com/

紀州石原法律事務所

  • 初回相談無料
  • オンライン相談可
  • 役所から近い
住所 〒640-8155 和歌山県和歌山市九番丁10 九番丁ビル6階
対応エリア 和歌山

【和歌山市駅徒歩12分】スピード感をもって、相続問題を満足できる解決へと導きます

紀州石原法律事務所は、JR・南海電鉄「和歌山市駅」から徒歩12分の位置にある法律事務所です。平日の9時から18時までご相談を承っております。また、事前にご予約いただけましたら、夜間や土日祝日にもご相談をお受けいたしますので、お気軽にご相談ください。

相続に関するトラブルにお悩みの方は大きなストレスを感じていらっしゃるものと思います。当事務所にご相談いただければ、スピード感のある対応により、十分にご満足いただける解決を目指して尽力いたします。

金銭的な利益が得られるほか、法的な観点から適切に処理されているという安心感を得られる点も、弁護士にご依頼いただくことの大きなメリットです。遺産相続についてお悩みの方は、ぜひお早めに当事務所へご相談ください。

〈紀州石原法律事務所の特徴〉

▼初回相談30分無料|弁護士が親身になってお答えいたします

遺産相続に関する初回のご相談は、30分まで無料で承ります。相続手続きの基本的な流れや進め方、他の相続人との揉め事の解決方法、不公平な遺言書に納得できない場合の対処法、遺言書の作成方法……など、幅広い事柄について無料でご相談いただけます。

お悩みの内容やご家庭の状況などに応じて、弁護士が親身になってわかりやすくアドバイスいたしますので、ぜひお気軽に初回無料相談をご利用ください。

▼夜間・土日祝日もご予約を承ります|ご都合に合わせてご利用ください

当事務所の基本的な営業時間は平日の9時から18時ですが、ご予約により夜間や土日祝日のご相談も承ります。お仕事などでお忙しい方も、弁護士が柔軟にスケジュールを調整いたしますので、便利にご利用いただけます。

一日も早く弁護士へご相談いただくことが、相続問題をスムーズに解決するためのポイントです。ご希望の相談日程をお気軽にご連絡ください。

▼税理士・司法書士などの隣接士業と連携|総合的に相続手続きをサポートいたします

当事務所は、相続手続きのご対応に当たって、税理士や司法書士などの隣接士業と随時連携を行っております。相続税などの税務申告や相続税対策については税理士、不動産の相続登記については司法書士をご紹介し、窓口一つであらゆる相続手続きをサポートいたします。

ご自身で税理士や司法書士を探す必要がないので、たいへん便利です。総合的な相続サポートをご希望の方は、ぜひ当事務所にお任せください。

〈相続問題に対する取り組み方〉

▼スピーディな対応により、遺産分割トラブルを迅速な解決へと進めます

遺産分割について揉めてしまっていると、相続人の方には大きなストレスがかかります。当事務所は、そのような状況から依頼者様を迅速に解放するため、スピーディな対応に努めております。

他の相続人とのコミュニケーションや、必要な書類の作成などを速やかに行い、遺産分割トラブルを着実に解決へと進めていきます。他の相続人との揉め事を解決できずにお悩みの方は、トラブルをご自身だけで抱え込むことなく、お早めに当事務所へご相談ください。

▼ご意向を適切に反映し、相続トラブルを予防できる遺言書の作成をサポートいたします

遺言書は、残されるご家族に対して最後のメッセージを伝える大切な文書です。さらに遺言書には、相続へご本人の意思を反映し、相続トラブルを予防するという重要な役割があります。

当事務所にご相談いただければ、依頼者様のご意向を適切に反映し、かつ相続トラブルを予防できる遺言書の作成をサポートいたします。ご家庭の状況や相続人の性格などを踏まえて、残されるご家族が幸せかつ円満な人生を送れるような遺言書の内容を、オーダーメイドにご提案いたします。

遺言書は形式不備によって無効になるケースも多いところ、弁護士にご依頼いただければ、有効な遺言書を確実に作成することができます。遺言書の作成をご検討中の方は、ぜひ当事務所にご相談ください。

〈弁護士からのアドバイス〉

▼遺留分侵害額請求は1年で時効消滅|早い段階で弁護士にご相談ください

生前贈与や遺言書の内容が偏っていて、ご自身が取得できた遺産が非常に少なかった場合は、他の相続人などに対して「遺留分侵害額請求」を行いましょう。ご自身に認められた遺留分を下回る額に相当する金銭の支払いを受けられる可能性があります。

遺留分侵害額請求の期限は、相続の開始および遺留分を侵害する贈与または遺贈を知った時から1年です。1年間が経過すると、遺留分侵害額請求権が時効により消滅してしまいます。その前に、内容証明郵便の送付や訴訟の提起などを行い、時効消滅を阻止しなければなりません。

当事務所にご依頼いただければ、遺留分侵害の有無や金額を迅速に調査したうえで、時効期間が経過する前に確実に請求書を発送いたします。相手方に支払いを拒否された場合には、その後の交渉や訴訟手続きも弁護士が全面的に代行いたしますので安心です。

遺産相続の結果に納得できない思いを抱えている方は、遺留分侵害額請求についてお早めに当事務所へご相談ください。

▼相続放棄は期限と単純承認に要注意|早めのご相談が大切です

亡くなった被相続人が多額の債務を負っていた場合には、相続放棄をご検討ください。相続放棄を行えば、借金などの債務を相続せずに済みます。

相続放棄の期限は原則として、相続の開始を知った時から3か月以内です。3か月の期間が過ぎると、相続放棄が認められなくなってしまうおそれがありますので、早めに準備を進めましょう。

また、相続財産を処分してしまうと「法定単純承認」が成立し、相続放棄が認められなくなるほか、過去の相続放棄も無効になってしまいます。相続放棄を行うに当たっては、やっていいことといけないことを正しく理解することが大切です。

早い段階で弁護士にご相談いただければ、確実に相続放棄ができるようにサポートいたします。相続放棄をご検討中の方は、ぜひお早めに当事務所へご相談ください。

〈弁護士からメッセージ〉

遺産相続に関するトラブルは、ご自身だけで悩んでいてもなかなか解決しません。一日も早く相続トラブルを解決するには、速やかに弁護士へご相談ください。弁護士がご状況やお悩みの内容を整理したうえで、迅速な解決を目指して尽力いたします。

対応できる主な事案

  • 成年後見
  • 遺言書作成
  • 遺産分割
  • 相続放棄
  • 遺留分侵害額請求
  • 相続人調査
  • 相続財産調査
  • 相続登記
  • 家族信託

事務所概要

事務所名
紀州石原法律事務所
代表
石原 詢二
所在地
〒640-8155 和歌山県和歌山市九番丁10 九番丁ビル6階
最寄り駅
JR・南海電鉄「和歌山市駅」徒歩12分
電話番号
050-5448-6366
受付時間
平日9:00~18:00
定休日
土曜・日曜・祝日
備考
夜間・土日祝相談対応可(要予約)
対応エリア
和歌山

ご利用の際には利用規約利用上の注意をご確認下さい

近くで相談できる弁護士事務所

都道府県から弁護士を探す

「相続会議」の弁護士検索サービス

相続対応可能な弁護士をお探しなら

「相続会議弁護士検索サービス」に関する ご利用上の注意をご確認下さい

「相続会議弁護士検索サービス」への掲載を希望される場合はこちらをご確認下さい

メンバー 検索 Facebook Instagram LINE Mail Mail Magazine Twitter Web Site YouTube Lawyer Tax accountant Judicial scrivener Estate icon_mail icon_tel