//p.potaufeu.asahi.com/

東京青空相続センター

  • 初回相談無料
  • オンライン相談可
  • 全国出張対応可
  • 駐車場あり
住所 〒160-0022 東京都新宿区新宿2-5-12 FORECAST新宿AVENUE CROSSCOOP6階
対応エリア 東京

050-5268-8593

現在営業中

受付時間 9:00~18:00

【新宿三丁目駅徒歩3分】相続税に関することをワンストップでサポート

東京青空相続センターは、東京メトロ・都営地下鉄「新宿三丁目駅」から徒歩3分の便利な立地に位置する税理士事務所です。受付時間は平日9時から18時までです。平日のご来所が難しいお客様は、事前にご連絡いただくことで土曜・日曜・祝日も対応いたします。初回の相談は60分まで無料で対応させていただいております。お気軽にご相談ください。

相続税の生前対策や遺言書の作成、遺産分割、相続税申告書の作成など、相続に関する手続きはたいへん多く、一筋縄ではいきません。当センターでは、相続に関する全てのことを一手に引き受ける「ワンストップサービス」を行っています。税務はもちろん、不動産の相続登記が必要な場合は司法書士、相続人の間で問題が発生した場合には弁護士と連携し、相続に対する幅広いニーズに対応いたします。

当センターでは、「円満な遺産分割対策」「納税資金対策」「相続税評価額対策」の3つの対策が重要だと考えています。そのためには、お客様を理解することが大切です。お客様一人一人と十分にコミュニケーションを取り、それぞれの状況に合わせた相続税対策をご提案させていただきます。お客様の相続に関係した全ての人が満足できる相続になるようにサポートさせていただきます。

〈東京青空相続センターの特徴〉

▼円満な遺産分割対策

相続税対策に「早すぎる」という言葉はありません。特に、円満な遺産分割を行うためには、十分な時間をかけて対策する必要があります。当センターでは、第一に徹底した相続財産の把握を行います。遺産分割の基礎となる相続財産が確定していなければ、お客様が満足いただける遺産分割対策をご提案することができないと考えているからです。特に、相続財産に有価証券などの換金性の高い財産、不動産などの換金性が低い財産などがある場合は、相続人に不公平感が生じるおそれがあります。事前に換金性の低いものを処分するなどし、相続人全員が公平と思える遺産分割対策案をご提案します。

▼納税資金対策

相続税の納税は、現金による一括納付が原則になります。相続財産に不動産などの換金性が低い資産が多くある場合は、納税資金対策が必要です。当センターでは、最初に行う財産の徹底した把握により、相続税の納税額を予測します。そのうえで、換金性の低い不動産などの財産を処分することで納税資金を捻出する「資産の組み換え」や「生前贈与の利用」、「生命保険商品の利用」など、お客様に適した納税資金対策案をご提案させていただき、各相続人が相続税の納税に困らないような相続を実現させます。どうしても納税資金が準備できない場合には、現金の代わりに他の相続した財産で納税を行う「物納」や、分割で納税を行う「延納」の申請をサポートいたします。

▼相続税評価額対策

相続財産の評価額の計算については、「小規模宅地等の特例」をはじめ多くの相続税評価額を引き下げる優遇制度が存在します。事前にお客様の財産や家族構成などの状況を伺い、優遇制度の適用を受けられるように対策を行います。また、相続税の申告で死亡保険金や死亡退職金の非課税枠の利用ができないかどうかの検討を行います。生前に当センターへご相談いただくことで、生前贈与を利用した相続税評価額対策など、対策の幅が広がります。少しでも相続税に対して不安がある方は、お気軽にご相談ください。

〈相続に対する取り組み方〉

▼将来を見据えた遺産分割プランを提案

遺産分割や相続税の申告は一期一会と思われがちですが、決して一度きりのものではありません。相続(一次相続)で財産を相続した配偶者が亡くなった場合には二次相続が発生します。相続対策では、常に次の相続まで見据えた遺産分割プランを考える必要があります。例えば、一次相続時に配偶者控除などを利用し相続税額を圧縮したとしても、二次相続時の相続税額が大幅に増加することになれば意味がありません。当センターでは、二次相続、三次相続までを視野に入れ総合的な相続税額を考慮した遺産分割プランをご提案します。また、新しい二次相続対策である「配偶者居住権」など、遺産分割についての最新の情報をご提供いたします。

▼事前の対策で税務調査リスクを軽減

相続税の税務調査を受ける割合は、他の税目に比べ高く設定されています。特に相続財産総額が多く、様々な種類の財産を相続した場合は相続税申告が複雑なため、税務調査の確率が高くなります。当センターでは、事前に税務調査で問題になりやすい論点を意識して相続税資料の作成を行います。税務調査を受け財産について指摘を受けた場合でも、この事前の対策によって追徴課税のリスクを軽減することができます。また、事前の対策をすることで税務調査を受けにくくする効果もあります。

〈税理士からのアドバイス〉

▼書類の保管が一番大事

相続税の申告では書類の保管が重要です。例えば、死亡後に支払った病院への支払い、葬儀にかかった費用などは債務控除として相続財産から控除することができます。お布施、戒名料、読経料など領収書がもらえない費用がある場合は、支払った日と支払先をメモしておきましょう。領収書が無くても債務控除にすることができます。また、不動産を購入した時の契約書なども重要です。相続税の納税資金が足りずに不動産を売却する際に、購入時の契約書や領収書がないと所得税の納税額が大きく増加してしまいます。相続税の申告を税理士にご依頼される場合にも、必ず書類の提出をお願いされますので、書類の保管を徹底しましょう。

〈税理士からメッセージ〉

相続について「他人に相談しにくい」「何だか難しそう」と事前の対策を後回しにしてしまっていませんか。当センターでは、相続に関すること全般を親切、丁寧にサポートいたします。専門的な用語を使用せずに全ての相談者様に理解していただき、納得したうえで相続に関する手続きを行っております。皆様が満足できる円満な相続になるように心がけています。初回相談は60分まで無料で行っていますので、お気軽にご相談ください。

対応できる主な事案

  • 生前対策
  • 生前贈与
  • 不動産評価
  • 事業承継
  • 税務調査
  • 相続税申告
  • 確定申告・準確定申告
  • 税務相談

事務所概要

事務所名
東京青空相続センター
代表
宮崎 進
所在地
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-5-12 FORECAST新宿AVENUE CROSSCOOP6階
最寄り駅
東京メトロ・都営地下鉄「新宿三丁目駅」徒歩3分
電話番号
050-5268-8593
受付時間
平日9:00~18:00
定休日
土曜・日曜・祝日
備考
夜間・土日祝相談対応可(要予約)
対応エリア
東京

050-5268-8593

現在営業中

受付時間 9:00~18:00

ご利用の際には利用規約をご確認下さい

近くで相談できる税理士事務所

都道府県から税理士を探す

「相続会議」の税理士検索サービス

相続対応可能な税理士をお探しなら

「相続会議税理士検索サービス」への掲載を希望される場合は こちらをご確認下さい

メンバー 検索 Facebook Instagram LINE Mail Mail Magazine Twitter Web Site YouTube Lawyer Tax accountant Judicial scrivener Estate icon_mail icon_tel