【新橋駅徒歩8分】お客様のベストパートナーとして幅広い視点でアドバイスします

栗山貴志税理士事務所は都営地下鉄「御成門駅」から徒歩5分、JR・東京メトロ・都営地下鉄「新橋駅」から徒歩8分、東京メトロ・ゆりかもめ「汐留駅」から徒歩8分にある税理士事務所です。どのような相談でも気軽に足を運んでいただけるよう、初回相談は無料となっています。しっかりとお客様とコミュニケーションを取ることを心がけており、お客様目線で適切なアドバイスを行うように努めています。
税理士としての経験年数は10年以上、銀行や保険会社に勤めていた経験があるので、相続はもちろん融資や保険を活用した資産運用などの知識も持っています。そうした様々な知識を活かし、適切なアドバイスを行うとともにお客様をしっかりサポートいたします。
一般の方が相続に携わることはあまりないと思います。そのため、内容が理解できずに、どのような手続きをすればいいのかわからないという方も多いです。当事務所では今までの経験と幅広い知識から、どのような問題でも分かりやすく説明します。ぜひ一度ご相談ください。
〈栗山貴志税理士事務所の特徴〉
▼初回相談は無料となっています
当事務所では初回相談は無料となっております。また、場合によっては2回目、3回目も無料でお話をお聞きしますので、気軽に足をお運びください。
▼時間外の相談や夜間の相談も可能です
営業時間は平日の9時~18時までとなっていますが、事前予約があれば時間外の相談や夜間の相談、土曜・日曜・祝日の相談も可能です。時間外であっても電話はつながる場合もありますので、いつでも気軽にお問い合わせください。
▼相続について全般的に対応いたします
税理士のほかに行政書士・CFP(日本FP協会認定)・1級ファイナンシャル・プランニング技能士の資格持っていますので、遺言書や生前対策、資産運用についてのアドバイスも可能です。 相続について全般的に対応いたします。
▼他士業と連携してスムーズに業務を行います
司法書士や行政書士、弁護士や不動産鑑定士とも連携して業務を行います。当事務所を窓口として不動産の登記、遺言書作成やトラブルが起こった際の対応まで行えますので安心してご依頼ください。
〈相続に対する取り組み方〉
▼相続問題を円満に解決するよう導きます
当事務所では、相続税の申告の際に遺産分割で揉めないよう「円満な相続」を心がけています。相続人同士で意見が食い違う場合は、第三者として間に入って適切なアドバイスを行ったり、遺産分割の仕組みについて説明したりと、円満に解決できるよう努めます。
相続と聞くと、どれだけ財産を残すことができるか、どれだけ遺産を受け継ぐことができるかということに重きを置きがちです。しかし、その後トラブルが起きてしまってはあまり意味がありません。
当事務所ではお客様が争わないよう、適切なアドバイスを行い、円満に問題が解決するよう導きます。 お客様の立場に立って親身に対応いたしますので、些細なことでもぜひご相談ください。
▼様々な税法を駆使し適切な納税を心がけています
相続税の申告は自分で行うこともできますが、相続税についての特例制度などを適用しておらず、税金を多く納めてしまう可能性があります。税務署ではそのようなことを細かく説明してくれないため、自分で相続税の申告を行うには専門的な知識が必要です。
当事務所では様々な税法を駆使し、適切な納税を心がけています。不動産の評価や特例制度の適用により納税額が大きく変わります。そのため、今までの経験と幅広い知識で適切な不動産の評価や、特例制度が適用できるかどうか見極めます。
どのような制度を適用することができるかは、お客様のお話を聞いて判断しなければなりません。そのため、しっかりとお客様のお話をお伺いし、状況を見極めた上で、どのような制度を使えばより適切な相続税の申告ができるのかということ検討します。
▼円満な相続に向けての生前対策をアドバイスします
生前対策を行う際は、特定の相続人に有利になるようにしないことを心がけています。生前対策を隠れて行ったり、特定の相続人に有利になるように行ったりすると、後々のトラブルに発展する可能性が高いです。
そのため、相続人全体のことを考えて生前対策を行わなければなりません。本人のご希望に沿うことはもちろん、円満な相続に向けてどのような生前対策を行うのがよいのか、適切なアドバイスをいたします。
残された家族のために何ができるのかということを考え、相続が発生したときに「相続税を納税できない」とならないよう、納税資金の確保も見据えたご提案を行います。円満な相続をしたいと思っている方や、自分の資産を子供や孫にどうやって引き継げばよいのか分からない方はぜひご相談ください。
▼相続人間の状況をしっかり把握した上でアドバイスいたします
相続では一次相続はもちろん、二次相続のことも考えて生前対策をしなければなりません。後々のトラブルを防ぐためにも、一次相続と二次相続の合計の相続税が増えすぎないように調整する必要があります。
そのような対策を行うことは、専門的な知識を持つ税理士でないと難しいです。そのため、土地を多く持っている方や、不動産を共有名義にする場合、または相続人一人の名義にする場合などはご相談ください。
不動産に関しては、細かく分けることができないため思い通りにならないことが多いです。分け方によっては、後々の相続トラブルにつながる可能性があります。そのようなことにならないよう、状況をしっかり把握した上でアドバイスいたします。
〈税理士からのアドバイス〉
▼相談することで解決する悩みも非常に多い
相続に関しては、分かりづらい部分も多く内容も複雑なため専門家に相談したほうが良いです。専門家に相談することにより、適切な納税を行うことができ、問題が解決する場合も少なくありません。
自身で相続税の申告や生前対策を行おうとする方がいらっしゃいますが、後の相続トラブルにつながったり、税務調査の対象となったりしてしまう場合があります。そのようなことにならないよう、一度専門家に相談しアドバイスをもらった方が望ましいです。
税理士事務所は訪問しにくいイメージがあるかもしれませんが、当事務所では初回の相談はもちろん、場合によっては2回目、3回目など納得いくまで無料でご相談に応じます。ぜひ気軽に足をお運びください。
〈税理士からメッセージ〉
当事務所は、相続についての相談から相続税の申告、生前対策、遺言書作成についてのアドバイスなど相続について幅広く取り扱っています。今までの経験や幅広い知識から多角的なアドバイスをすることが可能です。分からないことや相続についての悩みがあれば、安心してご相談ください。
対応できる主な事案
- 生前対策
- 生前贈与
- 不動産評価
- 事業承継
- 税務調査
- 相続税申告
- 確定申告・準確定申告
事務所概要
- 事務所名
- 栗山貴志税理士事務所
- 代表
- 栗山 貴志
- 所在地
- 〒105-0004 東京都港区新橋6-5-4 DIKマンション325
- 最寄り駅
- 都営地下鉄「御成門駅」徒歩5分 / JR・東京メトロ・都営地下鉄「新橋駅」徒歩8分 / 東京メトロ・ゆりかもめ「汐留駅」
- 電話番号
- 050-5268-8617
- 受付時間
- 平日9:00~18:00
- 定休日
- 土曜・日曜・祝日
- 備考
- 夜間・土日祝相談対応可(要予約)
- 対応エリア
- 東京
ご利用の際には利用規約をご確認下さい
近くで相談できる税理士事務所
-
丸山良尚税理士事務所
【荻窪駅徒歩1分】バランスよく円満な相続問題の解決を目指します
詳細を見る -
ライフパートナーズ税理士事務所
【下北沢駅徒歩3分】依頼者様の目線で相続業務をサポートいたします
詳細を見る -
辻・本郷税理士法人 蒲田事務所
【蒲田駅徒歩3分】生前の相続対策、相続税申告をワンストップサポート!!
詳細を見る