【五反田駅徒歩1分】皆様がご満足いただける相続の実現をサポートします

マザーズ法務司法書士事務所は、JR・東急電鉄・都営地下鉄「五反田駅」から徒歩1分の位置にある司法書士事務所です。平日の9時30分から18時30分まで営業しており、相続手続きや相続問題を中心としたご相談を承っております。ご相談いただいた際には、依頼者様一人一人の状況をお伺いしながら、依頼者様のご意向に沿った解決方法をご提案いたします。初回のご相談については無料でご利用いただけますのでお気軽にご相談ください。
世間では人生100年時代を迎え、終活や相続に関する考え方が多様化しています。当事務所では、依頼者様が何を望まれているのかを明確にするため「お話をお伺いすること」を大切にしています。ただお話をお伺いするのではなく、注意深く、丁寧に耳を傾け、依頼者様への理解を深められるように努めています。皆様がご納得いただける判断や結論に到達できるようにサポートさせていただきます。
〈マザーズ法務司法書士事務所の特徴〉
▼多角的な視点でのご提案
当事務所は、相続に詳しい税理士と連携をとり、お客様のニーズにあった提案をしています。相続開始後、遺産分割協議をする際にも、税務の知識がないと、相続税が多額にかかったり、思わぬところで損をしてしまうこともあります。
小規模宅地等の特例や配偶者控除の特例、その他二次相続まで考えた税金対策が必要なケースもあり、案件によっては司法書士のみでは対応できません。遺言書を書く際にも、税金のことを考慮するケースが多々ありますので、 相続に詳しい税理士と連携して、アドバイスをしております。
▼満足のいく遺産分割をサポートします
不動産の相続登記や預金の相続手続きなど、最終的な相続手続きには、相続人全員による遺産分割協議が必要になります。この遺産分割協議がまとまらなければ相続手続きを完了させることはできません。
当事務所は、これまでの相続手続きのノウハウを活かし、スムーズに相続人様と相続財産を確定させ、親族間でトラブルが発生することなく、皆様がご満足いただける遺産分割を目指して参ります。相続手続き完了後もご家族様の関係が良好であり続けられますようにサポートいたします。
〈相続手続きに関する司法書士からのアドバイス〉
▼相続手続きは信頼できる司法書士にお任せする時代です
送ってきた人生が違うように、亡くなった人の状況によって相続手続きの難易度は異なります。特に亡くなった人に子がおらず、きょうだいが相続人になるケースなどは、相続人や相続財産の調査が難しくなることもあります。また、こういったケースでは遺産分割協議を慎重に検討しなければ、後々トラブルに発展してしまい、親族の関係性を悪くしてしまう可能性もございます。
相続手続き自体はインターネットなどで調べることができますが「法定相続人に間違いがないのか」「相続財産にもれがないのか」「その遺産分割で将来トラブルになることがないのか」などについては、知識と経験がなければ判断することができません。
自分で判断せず、信頼できる司法書士に任せていただくことが、安心して相続を終えるための秘訣です。
〈司法書士からメッセージ〉
相続のお悩みはプライベートな内容を含むため、誰に相談していいのかわからなくなってしまうこともあると思います。お困りの際は、ぜひ当事務所にご相談ください。身近な相談相手として丁寧かつわかりやすい説明でサポートさせていただきます。
対応できる主な事案
- 法定相続情報の代理取得
- 遺言執行
- 相続手続き
- 相続放棄
- 相続登記
- 口座の名義変更
- 戸籍収集
- 遺産分割協議
事務所概要
- 事務所名
- マザーズ法務司法書士事務所
- 代表
- 柴田 行康
- 所在地
- 〒141-0022 東京都品川区東五反田1-14-9 FSビル3階
- 最寄り駅
- JR・東急電鉄・都営地下鉄「五反田駅」徒歩1分
- 電話番号
- 050-5447-4709
- 受付時間
- 平日9:30〜18:30、土日祝9:30〜18:00
- 定休日
- 土曜・日曜・祝日
- 対応エリア
- 東京、神奈川、千葉、埼玉
050-5447-4709
現在営業中
受付時間 9:30~18:00