検索条件変更

都道府県

市区町村

相談内容

こだわり条件

朝日新聞社運営 相続会議 相続に強い弁護士がみつかる 弁護士検索サービス! エリアから簡単検索 無料相談OK事務所も 朝日新聞社運営で安心

兵庫県の遺言書作成に強い弁護士事務所 一覧

兵庫県の遺言書作成に強い弁護士事務所一覧です。相続会議の「弁護士検索サービス」では、兵庫県の遺言書作成に強い弁護士事務所を一覧で見ることが出来ます。相続のトラブルやお悩みを抱えている方は一度近隣の弁護士に相談してみましょう。

もっと見る

90件中 61~90件を表示

各事務所の詳細情報とお問い合わせフォームは別ウィンドウで開きます

兵庫県所在・対応可の弁護士事務所

「相続会議」の弁護士検索サービス

相続対応可能な弁護士をお探しなら

「相続会議弁護士検索サービス」に関する ご利用上の注意をご確認下さい

「相続会議弁護士検索サービス」への掲載を希望される場合はこちらをご確認下さい

主要な駅から弁護士を探す

兵庫県で相続に強いその他の専門家

相続税の申告や、生前の相続税対策は税理士へ

特に相続トラブルなどがなく、相続税の申告をスムーズにおこないたい、相続税の支払いや対策を検討したいという場合は税理士へのご相談がおすすめです。

相続手続きや、不動産の名義変更は司法書士へ

相続人調査や預貯金の解約手続き、不動産の名義変更、相続放棄など、
相続にまつわる手続き全般は司法書士へのご相談がおすすめです。

兵庫県で遺言書作成を弁護士に相談する

遺言書とは

遺言書とは、被相続人(亡くなった人)が生前に「自分の財産を、誰に、どれだけ残すのか」についての意思表示を書面に残したものです。

遺言書さえあれば基本的に、遺産はその内容に従って分けることになります。そのため、相続人が遺産の分け方について話し合う必要がなくなり、遺産相続がスムーズに進みます。

相続人間でトラブルになりがちな不動産の分け方についても指定できます。遺産分割協議で決まった割合による相続登記(相続不動産の名義変更)に比べ、遺言による相続登記では集める書類の量も少なくて済みます。

また遺言書を作成することで、法律で定められた法定相続人以外の人に財産をあげることができます。例えば、内縁の妻は法定相続人ではありませんが、遺言によって、内縁の妻にも自分の財産を譲ることができます。

なお遺言には、遺言者が遺言書本文を自ら書いて作成する「自筆証書遺言」、公証人に作成してもらう「公正証書遺言」、遺言の内容を誰にも知られない「秘密証書遺言」の3種類があります。実務上よく利用されるのは、「自筆証書遺言」と「公正証書遺言」です。

遺言書作成の流れ

自筆証書遺言は費用がかからず、手軽に作成できます。ただし、守らないといけないルールがあります。民法968条には「遺言者が、その全文、日付及び氏名を自書し、これに印を押さなければならない 」と定められています。

つまり、自筆証書遺言は本人が財産目録以外の全文を自筆で書く必要があります。日付は年月日まで記載し、署名、捺印します。本文をパソコンで作成したり、印が押されていなかったりすると、その遺言書は無効です。

自筆証書遺言はかつて自宅で保管する人が大半でしたが、紛失や破棄、偽造のリスクがありました。こうしたデメリットを回避するために、法務局が遺言書の原本を保管してくれる「遺言書保管制度」が始まっていますので、活用を検討するとよいでしょう。

公正証書遺言は、公証役場で法律のスペシャリストである「公証人」が、本人の意思を確認しながら作成します。自筆証書遺言と比べ、書き方の誤りで無効になるリスクはなく、公証役場で原本を保管してくれるので紛失の恐れがありません。ただし、費用数万円や手間がかかります。

遺言書作成の注意点

自筆証書遺言は書き方のルールを守らないと、無効となるため注意が必要です。また、あいまいな表現は避け、明確で具体的な表現をしましょう。たとえば「金融資産3千万円を兄弟で半分ずつ相続させ、残りの財産はすべて妻に相続させる」という内容の遺言があるとします。この場合、現金と株の金融資産があるとき、3千万円の分け方が無数にあるため、争いの種になってしまいます。

相続人が主張すれば最低限はもらえる「遺留分」を侵害しないことも大切です。「全財産を長男へ」との内容の遺言は、他の相続人の遺留分を侵害することになります。遺留分を侵害された側は「遺留分に相当する金額を私にください」と主張することができるため、トラブルにつながってしまいます。

相続発生後、相続人は自筆証書遺言を勝手に開封してはいけません。家庭裁判所に遺言書を提出して、その中身を確認する「検認」と呼ばれる手続きが必要となります。

遺言書作成を弁護士に依頼するメリット・費用

遺言書作成に不安がある方は弁護士に相談するとよいでしょう。遺言書には厳格なルールがあり、自分で作成すると、不備が生じて無効になるリスクがあります。弁護士に相談すれば法的に正しい方法で作成できるため、無効になる恐れはほぼありません。

また弁護士は遺言書の作成だけではなく、遺言の内容を実現する「遺言執行」や死後のトラブルの解決まで、相続税外のすべての相続手続きをワンストップで任せられるので安心です。

弁護士に遺言書について相談すると、1時間1万円程度の相談料がかかります。初回相談は無料で対応してくれる弁護士事務所もたくさんあります。その後、弁護士に遺言書の作成を依頼した場合、その費用は遺言内容や遺産額にもよりますが、10~20万円程度が相場となっています。

兵庫県で遺言書を作成するには

上記で説明したとおり、遺言書を作成しようと思った場合は多くの場合「自筆証書遺言」か「公正証書遺言」を選択する必要があります。自筆証書遺言は書き終えたあと自宅や貸金庫等で保管することが一般的ですが法務局で保管する制度がスタートしています。兵庫県にも多くの法務局があるので活用してみるとよいでしょう。公正証書遺言は公証役場での手続きとなります。兵庫県には多くの公証役場があるのでご自宅の近くの公証役場を把握しておくとよいでしょう。

いずれの場合も法的に有効で、内容的に適切な遺言書を作成しようと思ったら弁護士のアドバイスを受けながら作成するか、弁護士に作成を依頼するのが確実です(公証役場でも内容の詳細について法的な助言はしてもらえません)。兵庫県には遺言書作成に対応している弁護士事務所が多数あるほか、弁護士会の相談窓口や法テラスなどもあるので、遺言書の作成を検討する際にはこうした窓口を活用して相談してみるのがよいでしょう。

兵庫県を管轄する法務局の一覧

■神戸地方法務局(本局)
所在地:〒650-0042 兵庫県神戸市中央区波止場町1番1号 神戸第二地方合同庁舎
電話:078-392-1821

■神戸地方法務局(須磨出張所)
所在地:〒654-0154 兵庫県神戸市須磨区中落合三丁目1番7号
電話:078-794-2045

■神戸地方法務局(北出張所)
所在地:〒651-1145 兵庫県神戸市北区惣山町一丁目7番地の11
電話:078-594-3351

■神戸地方法務局(東神戸出張所)
所在地:〒658-0021 兵庫県神戸市東灘区深江本町四丁目4番1号
電話:078-451-7955

■神戸地方法務局(西宮支局)
所在地:〒662-0942 兵庫県西宮市浜町7番35号 西宮地方合同庁舎
電話:0798-26-0061

■神戸地方法務局(伊丹支局)
所在地:〒664-0881 兵庫県伊丹市昆陽一丁目1番地12
電話:072-779-3451

■神戸地方法務局(三田出張所)
所在地:〒669-1533 兵庫県三田市三田町39番6号
電話:079-563-2707

■神戸地方法務局(尼崎支局)
所在地:〒660-0892 兵庫県尼崎市東難波町四丁目18番36号 尼崎地方合同庁舎
電話:06-6482-7401

■神戸地方法務局(明石支局)
所在地:〒673-0891 兵庫県明石市大明石町二丁目4番25号
電話:078-912-5511

■神戸地方法務局(柏原支局)
所在地:〒669-3309 兵庫県丹波市柏原町柏原516番地1
電話:0795-72-0176

■神戸地方法務局(姫路支局)
所在地:〒670-0947 兵庫県姫路市北条一丁目250番地
電話:079-225-1915

■神戸地方法務局(加古川支局)
所在地:〒675-0017 兵庫県加古川市野口町良野1749番地
電話:079-424-3555

■神戸地方法務局(社支局)
所在地:〒673-1431 兵庫県加東市社539番地2
電話:0795-42-0201

■神戸地方法務局(龍野支局)
所在地:〒679-4167 兵庫県たつの市龍野町富永879番地2
電話:0791-63-3221

■神戸地方法務局(豊岡支局)
所在地:〒668-0024 兵庫県豊岡市寿町8番4号 豊岡地方合同庁舎
電話:0796-22-2703、0796-23-0417

■神戸地方法務局(八鹿出張所)
所在地:〒667-0024 兵庫県養父市八鹿町朝倉1154番地1
電話:079-662-2767

■神戸地方法務局(洲本支局)
所在地:〒656-0024 兵庫県洲本市山手一丁目2番19号
電話:0799-22-0497、0799-22-0570

参考:神戸地方法務局

兵庫県の公証役場一覧

■神戸公証センター
所在地:兵庫県神戸市中央区明石町44番地 神戸御幸ビル5階

■伊丹公証役場
所在地:兵庫県伊丹市伊丹一丁目6番2号 丹兵ビル2階

■阪神公証センター
所在地:兵庫県尼崎市南塚口町2丁目1番2 塚口さんさんタウン2番館2階

■明石公証役場
所在地:兵庫県明石市大明石町一丁目7番4号 白菊グランドビル3階

■姫路東公証役場
所在地:兵庫県姫路市北条宮の町385番地 永井ビル3階

■姫路西公証役場
所在地:兵庫県姫路市北条口二丁目18番地 宮本ビル

■加古川公証役場
所在地:兵庫県加古川市加古川町北在家2006 永田ビル2階

■龍野公証役場
所在地:兵庫県たつの市龍野町富永300-13

■豊岡公証役場
所在地:兵庫県豊岡市寿町2-20 寿センタービル203号

■洲本公証役場
所在地:兵庫県洲本市本町二丁目3番13号 富本ビル3階

参考:神戸地方法務局

兵庫県で遺言書作成の相談ができる法律相談窓口・法テラスの一覧

■兵庫県弁護士会総合法律センター(南たじま相談所)
所在地:兵庫県朝来市和田山町和田山258-1 和田山老人福祉センター内
TEL:078-351-1233

■兵庫県弁護士会総合法律センター(山崎相談所)
所在地:兵庫県宍粟市山崎町鹿沢65-3 宍粟防災センター内
TEL:078-351-1233

■兵庫県弁護士会総合法律センター(丹波相談所)
所在地:丹波市・篠山市内の弁護士の事務所(場所の詳細は予約時に問い合わせ)
TEL:078-351-1233

■兵庫県弁護士会総合法律センター(川西相談所)
所在地:川西市内の弁護士の事務所(場所の詳細は予約時に問い合わせ)
TEL:06-4869-7613

■兵庫県弁護士会総合法律センター(西播磨相談所)
所在地:兵庫県姫路市北条1-408-6 兵庫県弁護士会姫路支部会館内
TEL:079-286-8222

■兵庫県弁護士会総合法律センター(北播磨相談所)
所在地:兵庫県加東市社26 加東市社福祉センター内
TEL:078-351-1233

■兵庫県弁護士会総合法律センター(宝塚相談所)
所在地:宝塚市内の弁護士の事務所(場所の詳細は予約時に問い合わせ)
TEL:06-4869-7613

■兵庫県弁護士会総合法律センター(伊丹相談所)
所在地:伊丹市内の弁護士の事務所(場所の詳細は予約時に問い合わせ)
TEL:06-4869-7613

■兵庫県弁護士会総合法律センター(明石相談所)
所在地:兵庫県明石市東仲ノ町6-1 アスピア明石北館8階 相談室(明石市生涯学習センター内)
TEL:078-351-1233

■兵庫県弁護士会総合法律センター(神戸相談所)
所在地:兵庫県神戸市中央区橘通1丁目4番3号 兵庫県弁護士会館2階
TEL:078-341-1717

■兵庫県弁護士会総合法律センター(阪神相談所)
所在地:兵庫県尼崎市七松町1丁目2番1 フェスタ立花北館5階501C号
TEL:06-4869-7613

■兵庫県弁護士会総合法律センター(淡路相談所)
所在地:洲本市・淡路市内の弁護士の事務所(場所の詳細は予約時に問い合わせ)
TEL:078-351-1233

■法テラス兵庫
所在地:兵庫県神戸市中央区東川崎町1-1-3 神戸クリスタルタワー13階
TEL:0570-078334

■法テラス阪神
所在地:兵庫県尼崎市七松町1-2-1 フェスタ立花北館5階
TEL:0570-078335

■法テラス姫路
所在地:兵庫県姫路市北条1-408-5 光栄産業(株)第2ビル
TEL:0570-078336

参考:弁護士会の法律相談センター

参考:日本司法支援センター法テラス

本テキストは2023年11月時点の情報に基づいています

メンバー 検索 Facebook Instagram LINE Mail Mail Magazine Twitter Web Site YouTube Lawyer Tax accountant Judicial scrivener Estate icon_mail icon_tel