//p.potaufeu.asahi.com/
//p.potaufeu.asahi.com/

税理士法人資産税務相談センター

  • 初回相談無料
  • オンライン相談可
  • 全国出張対応可
  • 職歴20年以上
  • 在籍数10名以上
  • 女性税理士在籍
住所 〒141-0022 東京都品川区東五反田5-25-16 MLJ五反田ビル5階
対応エリア 東京

【五反田駅徒歩3分】「私たちだからできるサービス」にこだわり、皆様の相続税申告をサポートします

税理士法人資産税務相談センターは、東京都品川区東五反田に事務所を構える税理士法人です。平日9時から18時まで営業しており、城南エリア(世田谷区、目黒区、品川区、大田区)を中心に一都三県の相続税申告や生前対策、事業承継などの業務を行っております。初回のご相談については30分を目安に無料にて承っておりますので、お気軽にご相談ください。

当法人は、税理士として「私たちだからできるサービス」にこだわり、依頼者様のお力になりたいという思いで業務に取り組んでおります。

相続税申告は、財産を把握し、相続税評価額を算出し、相続税申告書を作成するという流れになりますが、当法人はただ相続税申告書を作成するだけではありません。相続全般のお悩みの解決や手続き業務のサポートを行い、今現在の相続だけではなく二次相続や三次相続までを見据え、依頼者様や相続人様にとって何が適した方法なのかを私たちなりに考え、ご提案して参ります。

未来に繋がる相続になりますように全力でご支援させていただきます。

〈税理士法人資産税務相談センターの特徴〉

▼目先の相続税だけでなく、家族全体の幸せを

相続税額は、誰がどの財産をどのくらい相続するかによって税額が異なります。また、配偶者が相続する財産のうち一定金額までは相続税がかからない税額の軽減が用意されているため、遺産分割の内容は相続税申告にとって非常に重要です。

しかし、遺産分割は「ただ相続税が少なくなるようにすればいい」という考えでは、将来的に発生すると考えられる二次相続や三次相続、相続人同士の公平性を考慮しなければ後悔してしまう結果になる可能性があります。

当法人では、相続人様の遺産分割協議の参考として、目先の相続税を抑えることだけにとらわれずに将来の相続を考慮した分割案のご提案を行っております。

また、相続は関係する人が増えれば増えるほどトラブルが発生しやすくなるため、他士業との連携が必要になる場合は、できる限り当法人が窓口となりワンストップ体制で対応します。目先のことだけではなく、ご家族様全員の幸せを考え、当法人だからできるサービスをご提供いたします。

▼「わかったつもり」ではなく「わかろうとする」姿勢でご相談に対応します

当法人では、相続税についての悩みや不安を解消することを第一に皆様のご相談を承っております。当事務所の初回ご相談では、相談者様が何を悩まれ、どんな解決方法を望まれているのかを的確に把握するために傾聴する姿勢を大事にし、そのうえで法律的なことや税務的なことをわかりやすくお伝えします。

初めて相続を経験され、当事務所にご相談に来られる方は相続税への不安を抱えています。相談者様のお話を「わかったつもり」で伺うのではなく、常に「わかろうとする」姿勢でお伺いし、少しでも相談者様が安心していただけるように対応して参ります。

〈相続に対する取り組み方〉

▼実勢価格を意識した土地の評価

土地は財産の中でも多くを占めることが多く、どのように評価するのかによって相続税額に大きな影響を与えます。相続税法上の土地の評価は、相続税路線価による評価など、決められた計算方法によって行われるため、本来の取引価格である実勢価格と乖離してしまうケースもあります。

当法人では、土地の相続税評価を行う際には実勢価格を意識し、土地の個別性を反映できる評価を心がけております。全ての物件において現地調査を行い、考えられる通達や法令の中で評価額を抑えられる方法を検討し、適正な相続税申告を行います。

▼最終的なゴールに導くための生前対策をご提案します

相続が発生する前に行う生前対策は、家族状況や財産の種類や規模によって多種多様、様々な方法が考えられます。相続税額だけを考えるのであれば、賃貸物件を購入する方法などもありますが、相続した相続人様がその後の運営管理や購入した際の融資の返済などを行う必要があり、場合によっては保有したくない「負動産」になってしまうこともあります。

当法人では、安易な相続税引き下げのご提案ではなく、財産を残される被相続人様の思いやご家族様の意思などを確認し、最終的なゴールを意識した生前対策をご提案しております。まずは、現在の状況をできる限り正確に把握し、思い描いた未来に繋がる相続にするためにはどうしたらいいのかをご一緒に考えましょう。

そのうえで、相続税の負担を軽減できるポイントがあれば対策を講じ、税務調査などで問題になりそうなものがある場合には事前に対処するなど、一つ一つの相続に適したオーダーメイドの生前対策を行って参ります。

〈税理士からのアドバイス〉

▼親身になってくれる税理士に相談しましょう

相続税の相談というと、どうしても「どうやったら相続税の負担を減らせるのか」を一番に考えてしまい、不公平な遺産分割や相続人に過度な負担が生じる生前対策を行い、その結果、家族の仲が悪くなってしまうこともあります。相続税の負担を抑えられたとしても、家族の仲を悪化させる相続は理想の相続だとは言えません。

円満な相続を実現させるためには、親身に話を聞いてくれ、相続税の軽減よりもご家族様の幸せを一番に考える税理士に相談しましょう。

当法人は「税理士だからできるサービス」ではなく、私たちが持っている経験や知識を活かした「私たちだからできるサービス」をご提供できるように心がけております。依頼者様や相続人様に寄り添い、親身になってご相談をお伺いします。

〈税理士からメッセージ〉

相続税は、法律的な側面と相続人様の思いなどの気持ち的な側面が複雑に絡まる税金です。当法人では、依頼者様の視点に立ち、依頼者様が安心していただけることを第一に業務に取り組んでおります。ご家族様にとって幸せな相続になりますようにご支援して参ります。

対応できる主な事案

  • 生前贈与
  • 相続税申告
  • 確定申告・準確定申告
  • 生前対策
  • 不動産評価
  • 事業承継
  • 税務調査
  • 税務相談

事務所概要

事務所名
税理士法人資産税務相談センター
代表
鈴木 新
所在地
〒141-0022 東京都品川区東五反田5-25-16 MLJ五反田ビル5階
最寄り駅
JR・都営地下鉄・東急電鉄「五反田駅」徒歩3分
電話番号
050-5448-6370
受付時間
平日9:00〜18:00
定休日
土曜・日曜・祝日
備考
時間外・土日祝相談対応可(要予約)
対応エリア
東京

ご利用の際には利用規約をご確認下さい

近くで相談できる税理士事務所

都道府県から税理士を探す

「相続会議」の税理士検索サービス

相続対応可能な税理士をお探しなら

「相続会議税理士検索サービス」への掲載を希望される場合は こちらをご確認下さい

相続会議税理士相談予約センター
今すぐ無料相談予約!
メンバー 検索 Facebook Instagram LINE Mail Mail Magazine Twitter Web Site YouTube Lawyer Tax accountant Judicial scrivener Estate icon_mail icon_tel